こんにちは!広報の佐藤です( ̳- ·̫ - ̳ˆ )◞♥

寒い季節になると、朝の「ふとんから出たくない…」ってなりますよね。
でも、家そのものが“あたたかい”つくりなら、冬の暮らしはぐんと快適になります。

 

今回は、上西建設がつくる「冬でもぽかぽかの家」の工夫をご紹介します。

 

🏠 1. 外の冷気を通さない!高断熱仕様

壁や屋根、床には高性能断熱材をしっかりと施工。冷たい空気をシャットアウトし、室内の暖かさを逃がしません。
さらに、断熱性能を表すUA値にもこだわり、省エネで快適な暮らしを実現しています。

 

🌞 2. 太陽の力を上手に利用する「パッシブデザイン」

冬の日差しをたっぷり取り入れられるよう、窓の配置や庇の長さを設計段階から工夫。
自然のあたたかさを生かすことで、エアコンに頼りすぎない心地よい空間を叶えます。

 

 

💨 3. 家じゅうどこでも同じ温度に。気密性の高さ

「リビングは暖かいけど廊下が寒い…」というお悩みをなくすため、すき間の少ない気密施工を徹底。
暖房の熱が逃げにくく、部屋ごとの温度差も少なくなります。ヒートショックのリスクも軽減できて安心です。

 

 

🔥 4. 家族が集まるリビングをより快適に

上西建設では、基礎の中まで室内と同じように空気が循環するように施工をしているので

足元から心地よいあたたかさを感じられたり、エアコンの位置・風の流れを考えたプランもポイントです!
「どこにいてもあたたかいリビング」をつくることで、家族の時間がもっと心地よくなります

 

 

✨まとめ

「冬でもあったかい家」は、性能だけでなく設計の工夫自然の力の活かし方でも大きく変わります。
毎日が心地よく過ごせる住まいづくり、ぜひ体感してみてください。

 

 

┃上西建設の施工エリア

岡山市、倉敷市、玉野市、総社市、備前市、瀬戸内市、赤磐市を中心に、家づくりをお手伝いしています。
<上記エリア以外の方も、ぜひ一度ご相談ください。>

 

上西建設では、ご家族の健康と幸福を第一に考えた家づくりを行っています。
それぞれのライフスタイルに合わせて、安全で心地よい住空間を設計し、
暮らしの中に自然の温もりと調和をもたらします。