生活の快適さを詰め込んだ平屋造りの家 【倉敷市M様邸】
物件情報
間取り | 2LDK+S |
---|---|
敷地面積 | 240.25㎡ / 72.67坪 |
延床面積 | 1F:81.26㎡ /24.6 坪 |
ポイント | #高性能 #高耐震 #自然素材 #パッシブデザイン #無垢材 #パイン #注文住宅 #自由設計 #家事動線 #子育て間取り #ファミクロ #シューズクローク #ランドリールーム #パントリー |
コメント
こだわりポイント
-
大容量の造作キッチンカウンター 収納力抜群の造作キッチンカウンター。必要なものをすっきりと収納でき、使いやすさと美しさを兼ね備えた空間です。
-
将来も安心な平屋の暮らし 玄関までのスロープ付きで、将来を見据えたやさしい動線設計の平屋です。
-
玄関ポーチと収納スペース 玄関ポーチに設置された下駄箱と姿鏡。収納力があり、出かける前の最終チェックもできる便利なスペースです。
-
家族にやさしい回遊動線 廊下からどの部屋にもアクセスしやすく、家の中をスムーズに移動できます。家事も子育ても快適な間取りです。
-
清潔感ただようキッチン 白を基調とした清潔感のあるキッチン。すっきりと整えやすく、毎日の料理も気持ちよく。
-
白でまとめた造作食器棚 清潔感のある白で統一した造作食器棚。可動棚付きで、収納力と使い勝手の良さを両立しています。
-
2WAYで使える便利パントリー 廊下とLDKの両方から使えるパントリーで、家事動線がスムーズに。ストック品も取り出しやすく、日々の暮らしがもっと快適になります。
-
洗面台横の省スペース棚 洗面台横に設置された造作棚は、省スペースながら収納力抜群。日用品をすっきり収納でき、空間を有効活用します。
-
-
長く快適に暮らせるようにと、引き戸の玄関ドアまでは緩やかなスロープに。
廊下側からもキッチン側からも出し入れ自由なクローゼットで重い荷物を持ったまま歩く距離を最短に。
キッチンカップボードは可動棚仕様の造り付けで床から天井までの大容量。
吹付断熱材アイシネンで高断熱、室内はさんごの塗り壁仕上げで消臭調湿を、機能性にも優れた仕様となっています。