二世帯で暮らす三階建住宅 【岡山市南区H様・F様邸】
物件情報
間取り | 7LDK |
---|---|
敷地面積 | 120.28㎡ / 36.38坪 |
延床面積 | 1F::52.17㎡ / 15.78坪 2F:48.02㎡ / 14.52坪 3F:46.37㎡ / 14.02坪 |
ポイント | #高性能 #高耐震 #自然素材 #パッシブデザイン #無垢材 #パイン #注文住宅 #自由設計 #家事動線 #子育て間取り #ファミクロ #シューズクローク #ランドリールーム #パントリー |
コメント
こだわりポイント
-
木に包まれるあたたかLDK 床・壁・天井すべてに無垢材を使い、木の香りと温もりに包まれる、まるでログハウスのようなLDKです。
-
圧倒的存在感の3階建て 3階建てならではの高さとボリューム感が、街並みに強い存在感を放ちます。洗練されたデザインが引き立つ魅力的な外観です。
-
木目調扉と黒レンガの玄関 木目調の扉と黒のレンガ調サイディングが、重厚感と温かみを兼ね備えた印象的な玄関を作り上げています。
-
広々キッチンと畳の空間 広々としたキッチンからフラットに繋がる畳の部屋。開放感とリラックスできる空間が、家族のつながりを大切にします。
-
自由に空間を変える可動間仕切り吊り戸 可動間仕切り吊り戸を使って、部屋の用途に応じて空間を柔軟に変化。開放感とプライバシーを両立させる便利なデザインです。
-
一日の終わりを癒す洗面脱衣所とバスルーム 洗面脱衣所とバスルームは、リラックスできる空間で一日の終わりを癒します。心地よい時間を提供するデザインです。
-
木目調折戸の収納空間 木目調の折戸と無垢材の空間が調和し、収納力も抜群。豊富な収納スペースで、すっきりとした暮らしをサポートします。
-
ログハウス×対面キッチン ログハウス風の温もりを感じる対面式キッチン。動線を考慮したレイアウトで、家事のしやすさと快適な生活をサポートします。
-
シックなモノトーン空間 モノトーンで統一された空間に、折戸と扉のデザインが調和。洗練されたシックな雰囲気が広がる落ち着きのある空間です。
-
階段室横のコンパクト洗面 階段室横に配置されたコンパクトな洗面台。限られたスペースを活かし、清潔感のある機能的な空間が広がります
必須対策である、採光・通風をパッシブデザインハウスの設計によりクリア。
一階のリビングにも光が差し込むように南面の天井の一部にはグレーチングを設置し、最大限の採光を確保しました。
二階は床、壁、天井に自然素材のパイン材を貼りログハウスのような室内に。
三階はパイン材にダークブラウンの塗装を施し、スタイリッシュな雰囲気に。洗面台も設置して朝の身支度もスムーズに。